ふた粒の乾いた豆は・・・

鮮明なイメージとなり、腰痛の原因はその「ふた粒の乾いた豆」だと、はっきり教えてくれます

「何か、豆をたべなかった?」
と聞くと、「食べないですよ〜っ、あんなに普段から絶対に食べたらいけないって言われているんですからー」
「だいたい、私が、豆アレルギーだって教えてくれたのは先生じゃないですか〜」

「う〜ん、そうだよね〜?、食べるわけ無いよね〜」
    ・・・・しかし、おかしいな〜・・????
  何で、寄りによってふた粒の豆なんだ?
それで、原因を探るために、時間の逆行をしてみると、
(普通の人には信じられないと思いますが、=俗に催眠術で「逆行催眠」というのは聞いた事があると思います、私のは、その応用テクニックです)
これは、一日前、 二日前、 三日前という風に、イメージの時間をさかのぼっていくのです(20歳の頃、精神医学や心理学などに凝ってました)

そうすると日にちの答えがイメージ化されてきます
それが、三日前で、マッチしたのです

「何か、三日前というイメージが出てくるんだけど、何か、心当たりがないですか?」

と聞くと

あっ!

食べた!
先生、そう言われれば三日前に、オカキをもらっんだけど、嫌いだから食べないようにしていたんですけど、
だけど、せっかくくれた物を食べないのは失礼だと思って、
そのオカキの中の小さな、豆だけ「ふたつ」だけ食べました・・・・・・
でも、先生、たった ふた粒だけの 小さな豆ですよ〜
あんなんで、こんなに腰が痛くなるんですか?

はい
それが、食物アレルギー性の腰痛の特徴なのです


という訳で、右の腰痛の原因がわかりました
まぁ、軽い腰痛なので、一回で痛みは消失して、本人は痛みが消得たので喜んで帰りました

「日本カイロプラクティックセンター厚木」
去年の暮れに、右側のひどい腰痛で男性が来院しました
この方は、心臓と肝臓に持病を持っているので 月に〜三度体調の管理に来てくれている人です。食物アレルギーや毒性の食品の摂取には、大変に普段から注意している人なので、毒性の食品などでは、腰痛には、ならないはずなのです
しかし、症状は、右側の腰痛です
通常、日本人には「胆嚢」の機能が弱い方が10人中、半数近く居ます
「胆嚢」は胆汁を分泌して、十二指腸を油っぽい食べ物が通過する時に、分泌されて、食べたものの油分を分解して、カイロミクロンという、細かい分子に消化する助けをします
「胆嚢」の機能の弱い人は、「油もの」と「豆類」に消化不良を起こしやすくなります
「胆嚢」は、ストレスに反射する臓器なので、日本の職業事情や社会事情にも、「胆嚢」が弱化する背景があるのかも知れません

ある外国の生理学者は、日本の飲み水が山から落ちてくる、川の硬水を飲んでいるのが原因ではないか?という理論を過去に発表した事があります。

ところで、胆嚢」の「リンパ反射点」は、大腸の最初の部分、つまり「回盲部」です=経絡学参照
従って「胆嚢」の弱い人が油物を食べたり、豆類を食べたりすると、消化不良とが起きて
回盲部」に炎症が起きます「回盲部」はお腹の右側にあります(最近の医者は蝕診すらしないので、・・・・まるで触ると、病気が移るんじゃないかと怖がっているみたいに見えますね〜)

つまり、「胆嚢」の弱い人が「油物」とか「豆類」を食べると、この右側の大腸に炎症が起きて、内臓が発熱します、これは素人でも分かるほど、右側と左側の大腸の「熱」と
「張り」が違うので、簡単に判断できます

「回盲部」に炎症が起きると、右側の腰痛が、「体性内臓反射作用」で、発症します
現代の医学では、「腰痛」の原因すら、わかって居ないのが実情です
これは、西洋医学と、東洋医学の知識の違いではないかと思います

ところで、SOT というカイロプラクティックのテクニックがありますが、これは体内の血液の波動、体液の波動、脳脊髄液の波動、呼吸の波動の四つを掌で
拾い、不正な波動の部分に対して、数グラムの圧力によって、還流障害を正常化する高等テクニックです

このテクニックに熟練すると、脳波の波動や、生命波動も拾うことが可能になります
この患者の腰痛になった原因を探りながら頭蓋 調整をしていると、なぜか、

「ふた粒」の乾いた豆
のイメージが、私の頭に浮かんでくるのです
それも三日前というイメージが、はっきりと浮かんでくるのです

私も治療をしていて、これほどはっきりとしたイメージが、浮かんでくるのは、たまにしか有りません
これはAKのテクニックとSOTの変形として私のオリジナルで使っている、特殊な感覚系の頭蓋 調整の治療テクニックです

イメージは、脳波のシンクロ(同調)によって、相手の脳や過去の記憶、既往歴など、本人が忘れている、記憶を探る時に使います
浮かんでくるイメージを否定しても否定しても、消えずに、さらに明確にイメージが浮かんでくるのです

「何か、豆類をたべませんでしたかねー?」
と問いかけると

「いつも先生に注意されているから、油物と豆類は絶対に食べなですよっ!」

と、猛烈に、否定してきます

「三日前というイメージもあるんですが・・・?」

と、さらに問いかけると・・・

「あっ!、思い゛したっ」

「食べたっ!」

「三日前に、オカキの詰め合わせを貰いまして、何も食べないのは失礼かと思い、中の一番小さい「豆」を 二つだけ食べましたっ」

と、思い出してくれました

これで右側の腰痛の原因が特定できたので、回盲部と、胆嚢の治療をして、
腰痛は完全に一回で消失しました

カイロ゜ラクティックの「AK=アプライドキネシオロジー」の治療を学習している人には、「胆嚢」の治療法は分かるはずです





「日本カイロプラクティックセンター厚木」

病理
下肢の運動時にひざの下部分=脛骨粗面、脛骨結節部骨端核へ慢性的ないたみ、或いは大腿四頭筋の強い負荷運動によって生じる
症状は8歳〜15歳くらいの大腿骨の骨化がまだ十分でない児童に多発する
第四腰椎から出ている運動後枝はL4のサブラクセイションによって大腿四頭筋の不必要な「自動拘縮」を発生する
大概は、一方の症状として現れる=大腿四頭筋の整形外科筋力テストを行うと、患側の筋力の弱化が認められる、また、第四腰椎への、AKのテラピーローカリゼイションのテスト
プレッシャーテスト、ストレステストでも、顕著な筋の弱化がストで発見される、成人すると「大腿四頭筋短縮症」として、ひざの曲げ伸ばしに不自由や歩行姿勢不良、ひざの痛みなどの病理、正座が出来なくなるなどの症状になる

第四腰椎から出ている運動後枝はL4のサブラクセイションによって大腿四頭筋の不必要な「自動拘縮」を発生する
当院にもたくさんの小学生から、高校生までが、この症状で来院するが、両側に、症状か゛現れることは無い。

成人しても、当人の認識が無いまま、痛みが無いので多少の可動域制限という形で、症状が存在する。すると「大腿四頭筋短縮症」として、ひざの曲げ伸ばしに不自由や歩行姿勢不良、症状が現れている者は少なくない、
この症状になりやすいのは、ダンス部、サッカー部、バレー部などの部員が殆どで、比較的激しい部類の運動をする者に多い
ひざの痛みなどの病理、正座が出来なくなるなどの症状になる

レントゲン像では、膝蓋粗面部分に軟骨剥離様の異状や、脛骨結節部の膨隆、重症の場合は、骨片の剥離が認められる場合もある


原因
整形外科ではスポーツ内容に応じた運動の禁止、休止を原則とするが、原因が、単なる運動過多ではないので、整形外科の指示ように、運動量の減弱などでは症状は軽くなるものの、改善までには行かない
オスグッドはほんのごく一部の児童にしか発症しないのが、特徴である、
もし、
整形外科の言うように、運動過多が原因であれば、バレー部の全員、サッカー部などの足を頻繁に使用する スポーツをする人の全員に発症しなければ
理論がなり立たない

大腿四頭筋の神経支配域は L4 であり、この第四腰椎の椎骨に回旋性のサブラクセイションが存在すれば、大腿神経の出る、椎間孔の狭窄や、椎骨廻りの軟部組織に分布されている、「求心系神経」のトルキングによって、大腿四頭筋の自律収縮は生涯に渡り続く危険性が存在し、成人してからの「膝」の痛みや、変形性膝蓋骨炎を起こす原因となる

何事もそうであるが、物事には 「原因」 というものがあって 「結果」が生じるのは、万物の法則である
従って、治療には、まずその症状を起こす「原因」を探索しなければならない
「原因」が存在する限り、きっかけさえあれば、「症状=結果」は消失せず、度々再発を繰り返すのが原理原則であろう


オスグッドの症状の改善は、民間療法であれば比較期に容易であり、整形外科以外ならば、大概はその場で「痛み」は消失する
痛みの原因には大腿神経系の異状のために起きる四頭筋の異状硬縮ばかりでなく、大腿骨と、脛骨のトルキングも存在する=膝蓋関節の、軟骨面に斜めに掛かるトルクは、簡単に軟骨に負担を掛ける結果となる、その結果、粗面部の痛みばかりでなく、膝関節の構造全体にひずみが発生して、放置すれば、重症化する場合もある事を認識しなければならない

いずれにしろ若年者の場合は、運動時に「痛み」を訴えるので、整形外科テストで、症状は比較的簡単に判定できる

腰椎のサブラクセイションは80%が内臓の反射によって発生する=(内臓体制反射) 従ってずれた椎骨をアジャストメントしても、「何故」椎骨がずれるのか?という、本当の原因をつきとめない限り、サブラクセイションは繰り返し発生する

先日も、ダンス部の中学生を抱える,母親から依頼があり、整形に行ったが、運動制限を言われただけで湿布しか何等処置は無かったという。
週末には、ダンス部の決勝が有るので何とかならないかという、娘はびっこをひいて歩いている状態であつた
さあて、決勝にまでこぎつけるのはなかなか大変に努力を要するはずである、
検査をすると、粗面に剥離や膨隆、発熱などは認められず、大腿四頭筋の神経性の拘縮があるのみであった、
、第四腰椎のアジャストメントで整復してやり、大腿神経系の異常を除去して、四頭筋に対して「筋膜療法を用いて弛緩させて。膝蓋骨の圧迫をとり、外側広筋の拘縮を緩めて下腿の外側トルキングをなくして、膝蓋関節のアライメントを正常化する
この時点で、ジャンプをしてもらう、(来院時は痛くて出来なかった) 見事にジャンプが出来るようになった娘を見て、喜んだのはお母さんである
しかし、こまでは誰でも出来る、問題はこの状態を「維持」させることにある
AKのテラピーローカリゼイションで「アレルギーテスト」をすると、強いミルクアレルギー反応が現れた、

母親が、素人の割りに、解剖学の説明や、栄養学、食物の毒性と神経支配の説明を理解できるほど、知能が高いので
、オスグッドになる機序を病理学、整形外科学。解剖学と、食物アレルギーの骨盤に対する影響などを簡単に説明して、
ミルクのアレルギー反応による「体制内臓反射による、ひだり腸骨の閉じこみが原因で、大腿四頭筋を支配する「大腿神経」に異常が発生する事をつたえ、一切、乳分の入らない食事を徹底する事と、 本来は当院でやらないが、一時的に筋力のバランスを取って筋繊維保護するスパイラルテーピングの方法を説明た、
人間の生命エネルギーの流れはスパイラルを描いて、身体を回っている事を説明して上げて
自分で、その生命スパイラルの方向にテーピング、テープの巻き方を指導した
、これは、漢方の一種の考え方なのですが、西洋医学では、大脳のインパルスが脊髄を下降して神経支配する筋肉を動かすという理論ですが
漢方では、経脈という、科学的に証明不能の生命ラインが身体中を走っているといい、その途中途中に「経絡」という「つぼ」があると説いています
私はは長く、武道の経験があり、一点を軽く突くだけで失神したり、生き返ったりする、活法を身につけています
カイロプラクティックの中でも「AK」はよく経絡を研究しており、度々治療に利用させていただいています

結果は、十分にその場で「踊れる」様になり、ひざの痛みも、一切無くなって、終末の決勝に挑む事になりました

日本カイロプラクテ「日ィックセンター厚木」
では、病理の説明と、根治療法を目的とします、捻挫、関節の痛み、慢性、習慣性の脱臼や捻挫などに対応いたします
これ等の症状は、内臓の反射と関節角度の不正な使用に原因があります
肩、にしろ肘にしろも「関節」という物は、各人固有の角度が有り、ほんの数度の使用角度の捻じれで、関節に負担が係り、その関節に炎症を起こします、
こうした色々な原因の複合作用によって「関節」の不具合が発生して、関節炎やオスグッドなどの症状が現れるのです
食物アレルギーや内臓体制反射などの生理学、関節構造の異常な負担には関節構造医学や運動力学の知識が必要です
ただ捻ったり、揉んだり、押したりしして人間の身体は治る者では有りません
なぜ、その症状が現れるのかを゜科学的、東洋医学的、運動生理学的に考察して、原因を究明して、対応しなければならないのです
「カイロプラクティック」はアメリカの最先端の医学であり、内科学、骨各構造医学、神経学生理学などを根幹にした医学です
明けましてお目でとうございます。 「日本カイロプラクティックセンター厚木」

毎年、一日は、初もぐりで、海に行くのです、まあ、一種のお清めですな。

昔は、といってもダイビング゛゛ライセンスを取るまでの三年前までは、海パン一丁の本当の素もぐりで、伊豆へいっていました
寒いですよ〜,水温が13〜15度くらいですからね、いきなり水に入ると、手足や頭、首などで冷却された冷たくなった血液が、心臓に届いた瞬間、心筋は、一発で停止します
いわゆる心臓麻痺ですな、

そのために、近くの岩などに開いている、水溜りに身体を浸して、血液を冷やします
、体中が寒さのためにぶるぶると振るえだしたらGO!です
静かに水に滑り込んで海中に潜っていきます、それはそれは、冬の海ほどきれいなものは無いですよ!別世界です!

最初の5分は寒くて、体中が痛いのですが、次の5分は、寒さを感じなくなります、そして、次の5分は、手足と身体が、痺れ始めます、これがリミットです
筋肉が冷却のために凍結して、冷凍さんま状態になって、後は、お陀仏です

ですから、たった、15分の素もぐりですが、一年の疲れを癒し、新しいエネルギーを
「海」から貰いにいくのです。

生命の満ち溢れる大自然の大いなる「ギフト」です

皆さんも、真冬の海の素晴らしさを、ぜひ、経験してみてください・・なんていったら
何人死人がでるか分からないので、止めておきましょうね、あはははは・・・

今年は、バディの三武先生とIOPに行ってきました
水温15度で、やや、暖かいです

こうして今年の第一日めは、無事おわりました

そして、第二日目、

例年通り、ギックリ腰です
これは、食あたりの左腸腰筋の反射拘縮による、ごく、一般的なギックリ腰なので
固まったS字結腸を解いて、下降結腸とS字結腸を支配する第五腰椎を矯正、排便が出来るようにしてやり、左腸骨の可動性を回復させて、30分ほどで終了、
やや、左の腰に少し痛みが残るものの、これは毒性のある便が出れば痛みは消えます、と説明して終了
明日も来ていいですか?と聞いてきましたが、明日には、治っているから心配ないですよと言って置きました、痛みが残っていたら電話を下さいと伝えておきました。
やはり、排便が上手くいったらしく、次の日には電話はありませんでした。

こうして、第二日目は、終りました

大概、毎年、二日の日には、2〜3人のギックリ腰が、来るのですが、今年は、一人だけの急患ですみました。
ところで、総合病院では、急性の胃腸炎と風邪の合併症で、吐き戻しと発熱で救急が多く、大変な混雑でした

仲の良い、内科医と話をしたところ、この、状態は去年後半から、始まったそうです
vs@e
吐き戻しと、水様便の下痢、そして、
小腸が腸間膜根で固まり、蠕動不良、下痢と便秘の繰り返し、全体的に消化器の不調が多いそうです、体力の無い若年者や、お年よりは、かなり深刻な症状になるそうです

今日、来た、葬式屋の話では、去年からお年寄りの葬式が異状に増えたといっていました
これから、さらに本格的な寒波が着ます、暖かくしてください

明日は、七草明けです、職人さんたちが、8日から仕事初めになります
今年も、良い年で ありますよううに・・・
「日本カイロプラクティックセンター厚木」

年末は、30日で、終わりだったのですが、31日に片付けをしていたら、
「うちの主人が、おかしいんです、変なんです!」
という電話が入りました、

まあ、とにかく、落ち着いて、どんな風におかしいんですか?

と、聞くと、なんて事は無い、例年通りの、大掃除した後のギックリ腰とギックリ首です
疲れが首にまで来てしまったので、身体が動かなくなってしまったのです
これは、生理限界まで疲労すると、関節や筋肉、あるいは、内臓の損傷を防ぐために起きる
「自動停止反射」
なのです
首と、腰を同時に痛めたので、本人はびくりとも動くと、体中に激痛が走ってさらに動けなくなってしまうのです

人間の身体は、上手く設計されていて、強い負荷が掛かると、それ以上、壊れないように
頚髄反射や腰髄反射によって、いわゆるギックリ腰の状態になります
これがひどくなると、このご主人みたいに、身体が、ピクリとも動けなくなってしまうのです

私も、26歳のときに始めてのギックリ腰をやった時は、自分の身体に何が起こったのかわかりませんでした
仕事中だったので、会社の同僚や、上司が助けに来てくれるのですが、ちょっとでも腕や足とか身体をうごかすと、すさまじい激痛が、起きるのですが、いったい何処が痛いのかさえ、分からないのです、
救急者を呼ぼうという話になったのですが、とにかく、触らないでくれ・・・
動かさないでくれ・・・
といって、少しじっとしていれば、治るから心配ないよと、皆に言って、九の字になって
じっと痛みが引くまで、仕事現場に寝ていたのですが
結局、四つんばいで動けるようになるまで、朝から、夜の七時までかかりました
「魔女の一撃」
とは、上手いことを言ったものです
地獄から来た、人間の首を刈るあの、長い首刈り鎌で、腰を「ぐさりっ」とやられた感じです

このご主人も、大掃除の疲れが、終ってから、一気に出て、気が緩んだ瞬間に身体が動かなくなったようで、買い物から帰ってきた、奥さんが、話しかけても、「ううっ・・」
としか返事をせず、立ち上がれもしなくなってしまったので、
という訳で、普段、奥さんが月に一、二回通っている、当院に電話をしてきたわけです
何しろ31日ですから病院は何処もやっていません

動けないご主人を無理やり車に押し込んで、当院に到着!、めでたし、めでたし・・・
40分ほどで、身体をほどいて、ずれた骨格を矯正して、終了

はい、立ってください、というと、恐る恐る、手を治療テーブルに着きながら立ち上がると

「あれ?」
痛くない・・・
ふしぎだ・・・

そこへご主人を預けたまま買い物に行っていた奥さんが到着
「あんた、大丈夫?」

「ああ・・なんか、大丈夫みたい、もう何処も痛くないよ」
といって、
年末のギックリ腰は、一件落着。