病原体の感染経路には、以下の3種類があります

いわゆる咳、くしゃみなどの=空気感染(飛沫核感染)
風邪をひいた人の触ったところはすべて、「感染源です」接触感染=そのためのマスクと「手洗い」

結核、麻疹、水痘などの病原体が直径5µm以下の微小飛沫核となって長時間空中を浮遊し、空気の流れによって広範囲に伝播される感染様式で、空調設備のある個室への隔離や特殊なマスクの着用が必須とされる。

つまり、一つのビルに風邪ひいている人がいたら、「アウト!」
風邪の症状が出なくても、あなたは「キャリア」になってしまう。

そして、家族に体力の低下している人が居たら……・うつる
電車で通勤する人
バスに乗る人
混んでいるビルに入る人

そういった人に、風邪はうつっていく


要は、体力を落とさないことが肝心です

あなたは、罪のない人に「風邪ををうつしてしまう!」

風邪をひいていなくても、
あなたの
うがい
手洗いは
家族を救うのです。

09/19  

今日の夜の最後の患者は、「男性で、やはりひざ痛」でした

この人は、体重を落とそうとしてアスレチックに行って、膝をひねって痛めました。
普段も痛いのですが
歩行時に違和感があると言います
診てみると、
痛めた場所は「外側側副靭帯」と外側半月板です

いわゆるスポーツ外傷の「ひざ痛」です
外観的には、左ひざの外旋と回外が認められます
矯正のみで一発で治りました。


―ひざ痛には幾種類かあって
外傷性のもの
ねんざの既往歴などの「足首の曲がり」からくる「重心軸」のずれ=これが膝関節の「アライメント」を狂わせます

膝に「毒」になるものを食べてひざ痛になる人
>「薬の副作用」でひざ痛になる人

スキーやスポーツで膝を痛める人=これも「外傷性」に入ります
そのほか
テニス
ラグビー
野球
鉄棒
床運動
スノボー
骨折後のひざ痛
原因は、その他色々です

まあ、大体大きく分けて
☆食餌性

☆外傷性
に分かれます

また
「水」のたまるというタイプもあります
いずれにしろ、ひどい外傷でなければ、
膝関節の「アライメント」を矯正して「骨」を正しい位置に戻してあげて
痛めた外側側副靭帯や半月版の損傷部位に治療を施せば
ほとんどの人が治ります

「食餌」性の場合や年寄りの薬の副作用で起きる「ひざ痛」はなかなか、治りません
まず、「くすり」を飲む必要があるから=病気には必要なものだから、治りません(実際には薬は必要ないのです)
または、食べ方=早食い=消化不良によって内蔵がダメージを負うために「内蔵腹壁反射」が起きて、腰髄に負担をかけるために、今日,修正しても         今夜もまた「毒物」を食べるので、症状は再燃します
昨日はよかったのに、今朝は、また、痛いは・・・と、なるのです

神経学
膝の前の筋肉と外側の筋肉と前脛骨筋は=大腿神経L-4の神経支配です=だから前のすねの筋肉にしびれ屋痛みが出るのです
モモの後ろ側はとふくらはぎは=L-5坐骨神経の支配です=いわゆる「座骨神経痛」と呼ばれる痛みが後ろに出ます
L-3閉鎖神経=モモの内側は閉鎖神経といって、モモを内側に占める筋肉を支配しいます=L-3=モモを内側に閉める筋肉が衰えるので、脚をしろル力が落ちて、骨盤を占める力が落ちて「脚はÒ脚」になっていきます
そして、「上半身」を載せている「仙骨」は落ちてしまい、体の「軸」が落ちていきます

ひざ痛の場合は、たいがい、この3つの神経系がやられます
後は腸骨のずれや、仙骨のずれなどもあります

腰椎の中を通っているL-1~L-5までの神経は腰椎の中を馬尾神経になって通り、骨盤内に放散して、「仙骨」から出ている仙骨神経叢と一緒になり=脛骨成分と座骨成分の二つを含んだ、大きな「座骨神経」となって骨盤内壁から坐骨孔を通り抜けます、そのうち大腿神経成分はL-4大腿全面から大腿骨全面の筋肉=大腿四頭筋、内側広筋、外側広筋、中間広筋、縫工筋=それから足首を持ち上げる「前脛骨筋」そして脚の表側にある「足背筋」のすべてを支配します

股関節痛

腰椎1番 L-1 は腸骨下腹神経と腸骨鼠径神経です=この神経は腹壁を通って腹筋を支配しながら、「鼠径部」に達します=これが「鼠径部痛」の正体です

=みなさん「股関節」が痛いと言って来院されますが、股関節は「鼠蹊部」のもっと下、そして前方にあります=つまり「股関節」とは皆さんが思っているよりももっと下、そして前の部分にあるのです

股関節痛の正体は、L-4の支配する筋肉の硬直です=決して股関節が痛いわけではないのです=一般の人々は正確な解剖学の知識を持っていないので、病院に行くと・・・
では来週、「股関節の手術」をしましょう、と騙されます
=これは実話なのです。

先週も階段を上るときに少し膝がいたいと、「整形外科」を訪れて女性がいました
すると「整形外科」の医者はでは来週「人工関節」の手術をしましょう
と言われたそうです 大した検査もしないで、手術だそうです  怖いですねー
その女性は、すぐに逃げ帰って一週間、安静にしたら ひざ痛は治ってしまったそうです
人工関節の手術をすると、「病院の評価」があがるので、病院は人工関節の手術をしたがります

病院の「薬」と「手術」は信用してはいけません

必ず他の病院にも行って、その診断が正しいのか、確認しましょう。
3件回って、それがみな、同じ診断であれば50%は信用できるでしょうね・・
後の50%は??????です

ところで
血圧が高いと「降圧剤」が処方されますが
現在処方されている「降圧剤」は心圧を下げてしまう薬ばかりです
血圧が他か聞くなる「原因」を直すのではなく、直接心臓の活動を低くして「血圧」を低くするという薬ばかりです

大脳の中心部分は身体の20%以上の血液を常時必要とします
「降圧剤」によって血圧を下げると、最も血液が必要な「大脳の中心部分」に血液がいかなくなるので
認知症
ボケ
パーキンソン
などが顕著に発症してきますので、ご注意ください


ところで、前回も説明したのですが
繰り返しの説明です(大切だからです)
「ひざ」には「半月板」があることくらいはご存知だと思いますが
膝の上の「大腿骨」と膝の下の「脛骨」との間にある「軟骨」で出来ている半月板は膝の「骨」同士がこすれて壊れないための「クッション」と「ベアリング」の役目をしています
しかし、いくら、半月板という「クッション」と「ベアリング」があっても、潤滑液というグリスの役目をする「滑液」が無いと、半月板と膝関節は摩耗して壊れてしてしまいます
普通は健康の場合に「滑液」は約2ccくらいですが、膝を痛めると、半月版が斜めに当たり始めるので、膝関節を守るために「滑液」が増えてひざの関節を守ろうとします
これが「膝の水腫」なのです

ところで
「滑液」って、誰が作っていると思いますか?
「答え」
膝の「滑液」は「半月版」が作っています
半月板は近傍の血管から、漿液を吸収して「ヒアルロン酸」に分子構造を変化させて「滑液」を作るのです

ですから
「食べ物」は腸から吸収されて血管の中を食べ物の栄養成分が即時に「血液」として通ります
●ここが大切なところです

綺麗な「血液」ならば何も問題は無いのですが・・・・・
その「血液」に「汚れたたべものの」の「酸性毒性」があって「汚れた血液」が血管の中を通ると「酸性」の「滑液」=「ヒアルロン酸」になるのです
この「汚れた「ヒアルロン酸」が半月板を壊します


ですから食べ物一つで、ひざ痛になる人がいるのです
また
腰痛になる人も相当の人数がいます

人の体質によるのですが
ある人にとって「牛乳」は命を失うほどの「毒」であるのです(先日も給食で二名の児童が死んでいます)
ある人にとって「ヨーグルト」はherniaヘルニアになります
ある人にとってヨーグルトは大腸がんになります
ある人にとって「コーヒー」に含まれる「カフェイン」は心臓を止めてしまうほどの「毒性」を持ちます
ある人にとって「そば」も命を奪うほどの「毒性」を持ちます
ある人にとって「ピーナッツ」はアナフィラキシーショックで命を奪います
ある人にとって「油もの、または豆類」は胆嚢のある「右側」に反応を起こすので、右の座骨神経痛や右の肩が上がらなくなったりします

私自身は「乳アレルギーと玉ねぎアレルギー」を持っているので、あらゆる乳製品の混入しているもの食べることができません、そして玉ねぎの入っている食品を食べることができません
乳アレルギーなので「牛乳とバター」の大量に混入している「パン」を食べると15分後には「水下痢」になりますおいしいものを食べて下痢をするので「苦い下剤」は必要ないという便利さ?があります
ちなみに私は「マンゴー」でひざ痛になります
そして「葡萄」でもひざ痛になります


このように、「体質によって」思わぬ食べ物が「ひざ痛」の原因になるのです

先月、手羽先を食べて翌日「ひざ」が真っ赤に腫れ上がった。おじいさんのお話しを覚えていますか?

ふつうは
まさか
「手羽先」を食べたら「ひざ」が真っ赤に腫れ上がって歩けなくなったなんて信じられますか?

でも事実なのです

えらい、学者様や
えらいお医者様が
なんと言おうと これは「事実」なのです

「果実と豆は毒」
「参考までに、教えておきますが あらゆる 未成熟な「果実」は 「青酸毒」を持っています
これは「成熟」した「果実」は 紫外線に当たると、未成熟な実は「青酸毒」が 「果糖」に化学変化します
ですから「未成熟な実」は虫も鳥も食べないのです
「種類」も同様です
ですから、ふつうは、果物で誰も膝が痛くなったり、死んだりしないのですが
日本に輸入される「果実」は 法的な問題で、「未成熟」のまま輸入されます

日本の輸入業者はこの 未成熟 な 果実 を「ムロ」の中で 熟成させます

未成熟の果実は 「ムロ」で熟成されても、十分に「紫外線」を浴びて熟成しているわけではないので
「青酸毒性」が残っているのです

日本で熟成するリンゴなどは別にして(ただし・・・ひどく農薬がかかっています)
外国の「果実」は南国で体を冷やす作用をします
亜熱帯の日本では「果実」で体を冷やす必要がないのです(果実は体を冷やす)(野菜も体を冷やす)
中でも「バナナは」シュウ酸が最も多いくだもので、かなり青酸毒が残っている、最も体に悪い果物です
(シュウ酸は結石を作るので有名な毒物で、他にほうれん草があります)

ひざ痛の特徴の一つとして
膝をあっためると「楽」になるというものがあります
常識的に考えると、「炎症」を起こしている「ひざ」をあっためれば「炎症」はひどくなるはずです

しかし
「ひざ痛」を経験した人ならば「あっためる」と「ひざが楽になる」ということを知っている人が多くいるはずです
これはあっためるという行為で「筋肉」が柔らかくなるのと「ひざ関節」の「血流」が良くなるためです
ひざ痛は「冷える」と悪くなります=「血流が不足することと」筋肉が「固く」なるためです
今日の夜の最後の患者は、二人とも「ひざ痛」でした

一人は、太りすぎたので、アスレチックに行って、膝をひねって痛めました。
もう一人は、「ブドウ」を食べてひざ痛になったのです
ブドウを食べて、次の日の朝、起きたらば、膝が痛くなって「正座」ができなくなったのでそこで初めて「ひざ」が悪くなったのを気付いたそうです
そして、「なし」も食べたそうです

一人目の人は、アスレチックで膝をひねったのが直接の原因ですが、これは「ひざ痛」の中でも「外傷」の部類に入ります
痛めた場所は「外側側副靭帯」と外側半月板です

40代半ばなので。まだ治癒力もあるので、半年も安静にしていれば普通は治っていくのですが、かれこれ二か月になるそうです、しかし、オマケに毎晩「痛み」は増すばかりだそうです、痛みのためによく眠れないと言ってます

最近は「「ひざ痛」のために寝不足で参っているそうです
太ったので、お酒をやめるために「レモンサワー」を毎晩飲んでいるそうです
レモンサワーって「お酒」じゃないんですかね?

二人目はスポーツ外傷ではないし、「ひざ」が痛くなるような直接原因が全くありません
一人目の「レモンサワー」の女性に、炭酸も、レモンも「ひざ」にとっては「毒」になるのですよ
という話をしていたら
二人目の方が、ブドウを食べた翌日に「ひざ」が痛くなったといっていましたが、そのあとで。「ナシ」も食べたと
言っていました

みなさん、不思議に思うでしょうが、アルコールや、「果実」は実は「ひざ」に悪いのです

「ひざ」には「半月板」があることくらいはご存知だと思いますが
膝の上の「大腿骨」と膝の下の「脛骨」との間にある「軟骨」で出来ている半月板は膝の「骨」同士がこすれて壊れないための「クッション」と「ベアリング」の役目をしています
しかし、いくら、半月板という「クッション」と「ベアリング」があっても、グリスの役目をする「濶液」が無いと、膝は摩耗して壊れてしてしまいます
普通は健康の場合に「濶液」は約2ccくらいですが、膝を痛めると、半月版が斜めに当たり始めるので、膝関節を守るために「濶液」が増えてひざの関節を守ろうとします
これが「膝の水腫」なのです
直し方は簡単で膝関節の「アライメント」を矯正して、筋力バランスをとるだけで、痛みは嘘のようになくなります=関節の部分や半月板に不正な当たり方がなくなるためです=ただし痛くなって日にちの短い方に限ります=数年ものは、それなりに日にちがかかります。

ところで
「濶液」って、誰が作っていると思いますか?
答え
膝の「濶液」は「半月版」が作っています
半月板は近傍の血管から、漿液を吸収して「ヒアルロン酸」に分子構造を変化させて「濶液」を作るのです

ですから
「食べ物」は腸から吸収されて血管の中を「血液」として通ります
その「血液」に「酸性毒性」があって「汚れた血液」になると
「酸性」の汚い「濶液」=「ヒアルロン酸」になるのです=その酸性毒の濶液が半月版を浸潤するのです
ですから食べ物一つで、ひざ痛になる人がいるのです

また、食べ物で
腰痛になる人も相当の人数がいます

人の体質によるのですが
ある人にとって「牛乳」は命を失うほどの「毒」であるのです(先日も給食で二名の児童が死んでいます)
ある人にとって「ヨーグルト」はherniaヘルニアになります
ある人にとってヨーグルトは大腸がんになります
ある人にとって「コーヒー」に含まれる「カフェイン」は心臓を止めてしまうほどの「毒性」を持ちます
ある人にとって「そば」も命を奪うほどの「毒性」を持ちます
ある人にとって「油もの、または豆類」は胆嚢のある「右側」に反応を起こすので、右の座骨神経痛や右の肩が上がらなくなったりします

私自身は「乳アレルギーと玉ねぎアレルギー」を持っているので、あらゆる乳製品の混入しているもの食べることができません、
そして玉ねぎの入っている食品を食べることができません=(チャーハン食べたいよー・・・かつ丼も玉ドンも食べたいよー・・みんな「玉ねぎ」が入っているのです)
私には食べられないものばかりがこの世にたくさんあるのです・・)

このように、「体質によって」思わぬ食べ物が「ひざ痛」や「腰痛」の原因になるのです

先月、手羽先を食べて翌日「ひざ」が真っ赤に腫れ上がった。おじいさんのお話しを覚えていますか?

ふつうは
まさか
「手羽先」を食べたら「ひざ」が真っ赤に腫れ上がって歩けなくなったなんて信じられますか?

でも事実なのです

えらい、学者様や
えらいお医者様が
なんと言おうと これは「事実」なのです

参考までに、教えておきますが あらゆる 未成熟な「果実」は 「青酸毒」を持っています
これは「成熟」した「果実」は 紫外線に当たると、未成熟な実は「青酸毒」が 「果糖」に化学変化します
ですから「未成熟な実」は虫も鳥も食べないのです

ですから、ふつうは、誰も膝が痛くなったり、死んだりしないのですが
日本に輸入される「果実」は 法的な問題で、「未成熟」のまま輸入されます

日本の輸入業者はこの 未成熟 な 果実 を「ムロ」の中で 熟成させます

未成熟の果実は 「ムロ」で熟成されても、十分に「紫外線」を浴びて熟成しているわけではないので
「毒性」が残っているのです

「果実」は南国で体を冷やす作用をします
亜熱帯の日本では「果実」で体を冷やす必要がないのです(果実は体を冷やす)

ひざ痛の特徴の一つとして
膝をあっためると「楽」になるというものがあります
常識的に考えると、「炎症」を起こしている「ひざ」をあっためれば「炎症」はひどくなるはずです

しかし
「ひざ痛」を経験した人ならば「あっためる」と「ひざが楽になる」ということを知っている人が多くいるはずです

二人とも、ひざ痛は一回で治って喜んで帰りました。