股関節症の患者さんです

右の股関節が、硬縮(筋肉が固まってしまった状態)して、そのために左ビッコで、杖とビッコ脚で歩いてきました=右ひざも曲がったままです

右股関節周辺の 固まって筋肉は、柔らかくしたのですが、どうも、内蔵と骨格の神経系からきているようなので(治療していると、筋肉や骨格のゆがみが、分かります)

そこで

うつ伏せで、骨盤と背骨を触診してみると

トンでもない状態に・・・・・・

背骨=特に「腰椎」が曲がって捻じれて、おまけに、なんと!
とてもひどい「後方滑り」になっています

整形外科病院でいうところの「すべり症」というやつです

null
二番目と、三番目が「すべり症」です
真ん中の写真は「Excessive lordosis」過前湾です=いわゆる「反り腰」です=椎体の後方がぶつかっています。



腰椎や背骨には「椎間板」がありますが、何らかの原因で この「椎間板」がつぶれてしまったものを=「ヘルニア」と言います
椎間板は、病気ではなく、腰椎の横から生えている「体幹筋』の 「大腰筋」 と「背中側にある 「腰方形筋」 の過緊張によって、自分自身の二つの筋肉で、椎間板に強い圧迫が加わり潰れていくのです。
誰か他人がつぶしているわけではありません。

椎間板がつぶれてしまうと、椎間板が保っていた 骨と骨の隙間がとても狭くなってきます

脊椎の中には「脊髄神経」が通っています 骨の隙間がとても狭くなったために
この「脊髄神経」が圧迫されて、足が痛んだり、しびれたりする場合があるのです

「すべり症」
椎間板がつぶれると、「椎体」の後ろと、前側で椎体を固定している「前十靭帯」と」「後縦靭帯」が伸びて、たるんでしまうので、=今度は「椎体」が前後や横方向に「不安定」になってきます。
すると、「椎体」は前後などに動き出して、「すべり症」になっていくのです。




null
潰れた椎間板の中にある「髄核」です

この人は、ヘルニアーから、さらに狭窄症へー狭窄症からー「すべり症」へと、
とてもひどい,腰椎の変形が起きていたのです


そのために、「脊髄神経」が圧迫されて、起きている「股間関節」の痛みだった訳です
null



腰椎の神経支配域の説明です
腰椎は、ランバー=Lumbar spine と英語でと云います
頭文字をとって 腰椎は 「L」で言い表します


L 1 腸骨鼠径神経 腸骨下腹神経、そして腹筋を支配する 下腹神経が出ています
L 2 大腰筋を直接支配する 腰神経叢 腰痛の原因になります 腰も曲がります
L 3 閉鎖神経 内またの内転筋を支配します。内股のくな肉が弱くなるので、ガニ股になります
L 4 大腿神経 足の筋肉=四頭筋を支配します L 4がズレると、足の筋肉が非常に弱くなります
L 5 腰痛の最大の原因になります 下部消化器を支配しています そのためお腹が弱くなります




この人は
L 1 の後方変異
L 5のすべり症
L 3 のすべり症
さらに
仙骨がひどく後方にずれていて、足の神経に異常を起こしています



アクティベータ― で調整すると、すごく体が楽になり、曲がった膝もまっすぐになり
喜んで帰りました

私からは、次回は「レントゲン」を撮ってきて 下さいと、注文しました。

次回 再診でのレントゲンが楽しみです。


TEL046-229-3770
本厚木駅 南口 徒歩 一分です  一回50分 ¥5000-
詳しくは、「日本カイロプラクティックセンター厚木」 でホームページ を御覧ください=地図があります
月、木、休診 日、祭日は営業しています  12:00から20時まで営業


股関節症の方です
症状は
両方の股関節周囲の痛み
特に右側が痛くて杖を使用して歩行しています

原因は
生まれつきの「先天性股関節脱臼」

中学と高校で二回の臼蓋形成術の手術を受けています
触診すると、しっかりと「臼蓋」が形成されています
中々、良い手術を受けられたようです

今回は、右の股関節付近の筋肉の硬縮による「痛み」です

触診
腰椎=L3,4,5のサブラクセイション=腰椎は横隔膜以下のあらゆる筋肉と関節を支配しています
    つまり腹筋から腰回り、大腿、膝から下の筋肉と関節、足首と足の指、そして、足裏までのすべて
胸椎=T4・・・・・ 胆嚢
     T5‥・・・胃
T8……肝臓
T10‥・・・腎臓、膵臓、十二指腸
T11‥・・・腎臓
 これらの臓器に異常、あるいは、機能低下を示す

骨盤=意外と可動性が確保されていて、 PI&ASなどの変異はありませんでした。
足首=これもよく可動性が確保されています=かなりの努力をしている証拠です
両腕、肩関節=これもよく動きます

そして、肝心の、股関節です
これは、臥位で足を曲げていきます、90度まで。ひざ関節は完全に可動域が確保されています
が、骨盤の動きが、よくありません=右側の腸骨が全く動きません

調べると
内臓の反射と分かりました
症状が「右側」に出て居るので これは 「胆嚢」の反射です


内科学で「食物アレルギー」という項目があります
厚生省では


小麦

海老

以上を五大アレルギー食品として、表示義務を 食品を扱う業者に義務付けていま

そこで質問です
・「豆はお好きですか?」
・「または「油ものはいかがですか?」

油ものは好きではありませんが、豆はよく食べます。  という、答えです

そして、もう一つ、質問です

・果物は、いかがですか?
(果実には。独特の毒性があって、人によって、下痢や腰痛を起こす特長がありますよ)

キウイやマンゴーは「ウルシ科」の植物なので、人によっては、ひどい腹痛になったりするんですよ。
信じられないでしょうけど、うちへ来た患者さんのなかで、マンゴーをホンの一口だけ食べて、翌日の朝から、歩けないほどの「ひざ痛」になった人もいるんです

という、お話をしたら
そしたら

キウイは、積極的に食べています
という答えです

いつから食べ始めたのですか?
ちょうど10月ころからです
そして、股関節がひどく痛み始めたのが、11月からです
先生?
これって、関係ありますか?

色々な話を進めていくうちに
どうやら、ご自分で、気が付いたようです



TEL046-229-3770
本厚木駅 南口 徒歩 一分です
詳しくは、「日本カイロプラクティックセンター厚木」でホームページ を御覧ください=地図があります
月、木、休診 祭日は営業しています   日、月曜日は定休日の料金(8000-)に変更になりますので、どうしてもという方は要相談にて、承ります。
12:00から20時まで営業
「日本カイロプラクティックセンター厚木」

ある日、女性の新患が、娘の紹介だと言って、杖をついて右足を引きずって当院に来院しました
2、3〜年に一回、厚木にすんでいる娘さんのところに帰ってくるんだそうです。
「今日は、何処が痛いのですか?」
(右の股関節と腸骨が伸展していないので、視ただけで右股関節症と分かりますが、一応、視診と問診と整形外科テスト、神経学テストはやります)

「右の股関節が痛くて、歩くのが大変なのです」

「どのくらい、前から痛いのですか?」と聞くと
「若いときには、痛くなかったんですが、50代になったら痛くなってきました、先天性 股関節脱臼があるのです、でも向こうに帰ると痛く無いんです」

「向こうって、ラスベガスですか?」

「はい、むこうは湿気が無いので。ぜんぜん痛くないのです、でも日本に帰って来ると
 湿気のせいかとても痛くなるのです」

「今は、ラスベガスでどんなで仕事をしているんですか?」
「ツアーガイドです」

「えっ!、この足で?」(股関節症の人が、一日中歩く仕事である、ツアーガイドをして いると 言うので、一瞬、おどろきました)

日本特有の湿気の多い気候が人体に 及ぼす影響を、改めて認識しました

日本は、膝痛と、股関節症の多い国です
あと、三日でラスベガスに帰るというので、

「では、今日と明日の二日間、治療にいらっしゃいと、すすめました

そして次の日、L−1(腸骨鼠径神経)とL4(大隊神経)の矯正をして一番、拘縮を起こしている大腿筋膜帳筋と中殿筋を解除、右腸骨の矯正をし、右の腸骨の可動性を回復して
右の股関節が自由に動けるように施療をすると、股関節の痛みは消失します

二日間の二回の治療で楽に歩けるようになり、ステッキは突かないで、小脇に抱えて持って帰りました

この人は、フランスから来た
フルート奏者と、同様に、 当院=日本カイロプラクティックセンターに、一番、遠い国から来た、患者さんでした

「日本カイロプラクティックセンター」は股関節症の専門です、
 股関節症でお困りの方は、日本カイロプラクティックセンターに連絡してください
今までたくさんの股関節症の人々を痛みから解放しています

股関節症は、手術の前に もう一度良く考えてから、当院に連絡してください
手術をしたら、元には戻れません

詳しくは、整体日誌の股関節症を ご覧下さい

「日本カイロプラクティックセンター厚木」 11時〜21時まで営業しています
日、木 休み  046−229−3770
「日本カイロプラクティックセンター厚木」

股関節症について
股関節症は、殆どが女性で男性の場合は、一時的な症状が多く、一回の施療で回復してしまう場合が殆どです
女性も゜10代の運動量が多い発育期には発症が少なく、社会人になって運動量が減る、20代から30代に多く発症します
また、50代の更年期障害による ホルモンの減少作用で劇的に筋力が低下すると再び股関節に痛みが起こり始めます
このように、股関節症になりやすい人は「先天性股関節脱臼」と言う 既往歴を持つ人に多く見られ、環境的に筋力の低下とともに具体的症状へと移行していきます

股関節症は タイプ 1 とタイプ 2 に分かれますが、殆どが二次性で後天的であり、外傷、炎症、リウマチ性、後天性の股関節軟骨への過剰な負荷などがきっかけで悪化する場合も多く視られます
股関節症は多数に分類されており、その発症機序や、現症状によって呼称が変わります

「整形外科学」

分類

1変形性股関節症
2大腿骨頭壊死症
  症候性壊死賞
  原因不明の突発性

3急速破壊性股関節症
4一過性大腿骨頭萎縮症
5神経障害性股関節症
6離断性股関節症
7化膿性股関節症
8結核性股関節症
9腫瘍性関節症
10大腿四頭筋拘縮性股関節症
11臼蓋不全股関節症
12亜脱臼股関節症
13慢性亜脱臼股関節症
などの色々な症状が特定されています

「日本カイロプラクティックセンター厚木の説明」

股関節の手術は、痛みのために「早い内に手術したほうが良い」と言う医師の進めで手術に踏み切る人が殆どです
整形外科学において実際には、半年は手術などの観血的手段を直ぐには取らず、菌弛緩剤や痛み止め、リハビリなどの理学療法などで半年間は経過観察して、高齢になっても股関節構造に回復兆候が見られない人、或いは筋の感染や病的な大腿骨頭の壊死などがある場合に限定して手術を
すすめるのが基本的手法です

当院=日本カイロプラクティックセンター厚木に来院した人の中には、整形外科に股関節の痛みで来院した次の週には「手術」を勧められた人も居ます=手術をすると、結果的には半年間の杖生活と、免荷生活(股関節に負担を掛けない生活)を指導されたものの、結果的には痛みが改善せずに股関節に痛みが続き、手術後も、痛みに悩まされて
当院=日本カイロプラクティックセンター厚木に来院した方もたくさん居ます

勿論、中には腕の良い医師に出会って手術によって完全に股関節の痛みが無くなり、まったく普通の生活を送れるようになった人も居ます

しかし、人工関節の手術を受けて、いくらか痛みが軽くなるものの、股関節の状況は殆ど変化しない場合の人がが多いようです、手術が全て上手く行っていれば、手術を受けた股関節患者は 
「日本カイロプラクティックセンター厚木」に施療を受けには誰も来ないはずです
、 
実際には、このように多くの股関節症の方がたくさん来られて、こういった股関節手術の実態が患者さんの色々な体験談によって事情が分かってくるのです

股関節の痛み
から逃げるために手術を選択するのは、非常に愚かなことです、手術も必要ありません
その股関節症の症状に対して適切な施療と、リハビリによって、股関節の痛みは、施療のたびに確実に軽減していきます

股関節の痛みとは
病的な感染症などで股関節に痛みを発症する例は、非常に少なく、 その殆どが筋肉の過緊張によって発生する神経的な痛みが多く
腰椎のズレや、骨盤のズレ、によって起きる L5、L4. L1の神経支配の異常などと、或いは、坐骨神経系の支配する足底神経系の異常によって発症する足底痛、拇指丘の痛みなどによる「指揚げ足」=足の拇指丘や親指に圧痛があると、腰髄の反射回路によって、本人の意思に関わりなく
自動制御神経機構の働きで、拇指が地面と接触しない
指揚げ足と言う、独特の「姿位」を取るようになります
問題は、足の指を引き上げる時に働く、足を引き上げる大腿四頭筋と大腰筋が常時拘縮する事で、ASISの部分に痛みが集中して起きてきます
これはL-4の神経障害の特有の症状で、股関節症状の中では一番多いタイプです

L4と共に多いのがL1の腸骨鼠径神経の障害による鼠径部の痛みですが、これはひどくなると、股関節の開脚が出来なくなり、廻りの筋肉も拘縮して、股関節全体に痛みを発生します

これ等の腰髄神経系のトラブル
による症常は、正確な神経学テストによって、問題を起こす、腰椎を正確に矯正することで、痛みを出す筋肉の開放がおこり、結果的に、股関節症状は消失します

股関節臼蓋不全
臼蓋不全では、レントゲン像を見ると、両側共に臼蓋が浅くなっているのが読影出来ます
しかし、臼蓋不全症では、両側共に浅い臼蓋なのですが、痛みは一側に出る場合が多く、中には、両側が、片方ずつ、数年毎に症状が入れ替わりに出る人も居ます

これは、たとえ、「臼蓋不全」という既往歴があっても、片方のみの症状として現れるのには「他の原因」があって症状が発症することを物語っています

整形外科では、臼蓋不全の患者に、骨盤の骨をけずって、臼蓋形成術を行います
ここで、私が整形外科に対して
不自然に感じるのは、骨盤の「臼蓋」の構造は、特に一側だけが、変形や形成不全を起こしているわけではないのに(殆どの患者の臼蓋は左右共に浅いのが特徴です=私も臼蓋が浅くて、脱臼を数回、やっていますが、現在は100キロのバーベルスクワットが出来るまで回復しています)
私が不思議に思うのは整形外科が、なぜ、
片方だけの股関節廻りに、異常な筋肉の過緊張が発生するのかを、神経学的、医学的に究明しようとしないで、いきなり、手術をしてしまうのか? と言う事です

股関節廻りの筋肉や関節は、L1 の腸骨鼠径神経と L4 の大腿神経に支配されています
従って、これ等の支配神経系に異状が起きると、股関節廻りの筋肉、靱帯は異状拘縮が始まります
これが股関節が痛くなる原因なのです

もうひとつ、誰も気付かない股関節障害の原因があります

当院「日本カイロプラクティックセンター厚木」に来院する方は、手術を嫌がり、徒手療法による症状での緩解を望んで来院します

当院の裏に住むご婦人も25歳で股関節=良く聞くと、中殿筋(L4の陰茎障害)の痛みでした、腸骨沿いにメスを入れられたために、殿皮神経が切断され、臀部の接触感覚は喪失していました

手術後は、半年の杖生活、足の台を置いての台所仕事、あらゆる面での「免荷生活}を指導され、それを守って2年が経ったが、股関節の痛みも、何も改善されないので、当院に来院しました

この患者は「L-4=大腿神経障害」でしたので、L-4=大腿神経のアジャストメントによる開放処置だけで 全ての症状は改善しました
二度目の来院は、弱った中殿筋の強化をして、穿行にならないようにして、全ての施療は終了しました、その後、近所なので良く出会うのですが
症状の再発は、あれから一度も無く、快適に生活しているとの事です
その後、この患者さんは、妊娠して、妊娠中も、産後も、骨盤調整をして、さらに、現在は、二人の子持ちになりました

「日本カイロプラクティックセンター厚木」 11時より21時まで営業 日・木休み 祭日は営業 全身の施療と骨格矯正で \5000- 要予約

当院は、腰痛や軽い足、手の痺れ、などは1回で改善するので 回数券などは有りません、初診料も有りません、安心して御予約ください
腰痛・頭痛・肩こり・一発 解消!!!  「難病」も諦めないで、ご相談下さい 内臓疾患、精神障害も 対応いたします

病院で、治らないと言われた方=諦めずに連絡を下さい=必ず解決の方法が有ります!