競輪選手の怪我 1

この選手は「平塚」の所属選手です。

最終ラップで、大外から?一気に第一コースの最前列に、突っ込んで、勝敗が決まりますが。

(実は。競輪は、一度も見たことが無いのです。テレビで少し・・)

この、ゴールに飛び込むのは全員同じなので、先端部分で数台が、絡み合い,転倒する場合があります。

この時の

転び方なのですが、先頭でコケタ、場合に、一番下になるのです。

その上から、対外は一台下、二台がかぶさってきます。

多いときは,4台くらいが、団子状態で、時速60~70kmで転倒するわけです。

この時は、2番目を走っていたそうですが。この選手が言うには、・・「俺の前で、ゴール寸前で1台がこけやがって、さらに上から一台、乗っかってきたので避けられなかった」

というのが、彼の言い分です。

怪我は、骨折はなく。

右の大腿部の擦過傷です。そう…ただのかすり傷=といってしまえば、当院なんかにわざわざ治療に来ることは無いのですが・・

触診すると

足首関節、膝関節、股関節まで、めちゃくちゃに「ズレ」ていました。

表面の皮膚や、筋肉のダメージは、それなりの手当てで、回復しますが。

今回は、完全に「運動器障害」を受けたために、松葉杖出ないと歩けない。レベルのけがです。

そして筋肉のダメージは、「熱傷」で言えば=3度の 熱傷のレベルです。

運動機能的に、歩くことが出来ないので、レースは休場。2本の松葉杖での来院でした。

もちろん近くの病院には、最初に行くのですが、「骨格関節機能」までを整復できる病院は、存在しないので、

普段は

大船の日本カイロ。によく行っていると云っていました。

疲れをとるのが上手いそうです。

(日本カイロという整体、カイロは2000以上あります。)

触るだけで、こりこりがちがちになった、疲れた、筋肉がすーっと、ほどけていくそうです。

(いわゆる=筋膜治療techniqueですね。)

怪我のレベルは、皮膚が向けてしまい、筋膜が裂けて,中の筋繊維まで、むき出しの,擦過と打撲です。

& 股関節の亜脱臼!骨盤の異常

膝関節も、伸展機能が失われている。(膝が伸ばせない)

右の腸骨もPI変位して、可動性を失っている。

皮膚には、見事に「人口皮膚」が張られていました。

これはどこでやってもらったの?

実は、うちのかみさんは、海老名総合病院の看護婦だっんです。退職するときに、ご主人の職を知って、備品から、ごっそりと、退職金代わりに、もって帰ったそうです。

一度会ったことがありますが=実は病院で一番の「美人看護婦」さんで、有名な女性です。

骨盤と、足首関節、仙骨、股関節、腰椎、を矯正。

機能は、これで完全に「もとに戻ります」

立って、動いて、身体補回して、しゃがんで、マシンに乗っている状態を確かめて ください。

「うん」

「痛く無くなった」

「うん、動く動く!!

じゃあ、一度しジャンプしてください?。

先生、全然、大丈夫です!!

痛みの殆どは、骨格系のものですから、関節の機能が回復すれば、

皮膚の痛みや、打ち身の痛みは、全く、気にならないのです。

この人は「一流の競輪選手です」

ただの皮膚の擦過傷と、打撲を治すために

当院に来院したわけではありません。

こういうレベルの人には 「痛み」というものは、正常であり。 痛いから=休む、という世界は無いのです。

「動けるか?

「うごけないのか?

これが基準なのです。

骨折もしたことが無い人、脱臼もしたことのない人、これが普通の人々です。だから、痛だけで休む=全くの普通の人

「競輪選手」 「オリンピック選手」 「プロのスポーツ選手」

こう言った人々 は、常に限界の世界で、生きています。 なので痛いだけでは、問題ないのです。

「先生、明日から、走っていいですか? 私はOKを出しました。

ですが、2本の松葉杖を忘れて帰りました。

これが、当院の治療技術のレベルです。

日本カイロプラクティックセンター厚木

日本古来=(ヤマト)整体 神奈川支部

日月火水木金土 月木定休

営業時間 12:0020:00

予約TEL 046-229-3770

50分=¥5500

投稿者: arai

TEL:046-229-3770 詳しくは、「日本カイロプラクティックセンター厚木」でホームページ を御覧ください=地図があります 日、月、木、休診:火、水、金、土、営業です。(祭日の場合は営業しています)  料金50分 ¥5500-です。   日、月、木曜日は定休日です。