左足の側腹靭帯を断裂した、『エアロビクスインストラクター」が来院しました
普段の生活でも、
「左膝が痛くて、運動も正座も出来ないから、何とかしてくれ」
という内容です
そこで、ひざの靭帯の断裂の程度を質問したのですが、公民館で練習中、ゴムタイルをモップで掃除したばかりで、濡れていたところを、エアロビを始めたとたん、左足が
『ズルツ』
と滑ってそのとたんに左ひざの中で
「ブチッ」
と、靭帯が切れた音がしたそうです
ウワーッッッっと
思わず私の口から 大きなため息がでてしまいました実は、私も靱帯は五回ほど・トレーニングで切った経験があるので・・・
そして、エアロビのインストラクターという職業から引退して、3年がたったそうです
一日に2、3本を踊っていた、消費カロリーが そのまま 体脂肪に・・・・
かなりの美人さんなのですが、三年分の脂肪がたまった身体は、ダブダブ・・・・・です=もう、これ以上、脂肪の溜まる、場所がアリマセン 状態です。
自分でもウオーキングくらいはしたいのだけれど、何しろ「ひざ」が痛くて。運動という運動は一切出来ない身体になってしまったわけですそういうわけでなんとかしてくれ・・・・・という訳です
「解剖学の説明」
靱帯というのは、数万本のコラーゲン繊維の結合体(抗原繊維の集合体)で、筋肉の最終部分として骨にシャビー繊維として骨と筋肉を連結している装置の一種です。また、あるいは
骨と骨との連結=関節靱帯骨と筋肉の連結=運動器靱帯等の装置としての肉体の構成要素として働きます靱帯の種類関節包としての補強靱帯運動時の方向性を指示する靱帯関節包内靱帯関節唇として働く靱帯組織=関節を安定する装置滑液包=関節全体を包み込み内部に滑液鞘の内張りがあって滑液鞘内にヒアルロン酸を主体とする 『滑液」が入っていて関節の圧迫、磨耗や故障を防ぐ
ひざの関節内靱帯としては 『前十字靱帯」『後十字靱帯」などが有名ですですから、靱帯の断裂といっても、完全断裂は、一部の激しい国体クラスのスポーツ選手、剣道の高段者等の人に限りますたいがい、「靱帯の断裂」 といっても数万本の繊維の一部が切れただけで、完全断裂というのは非常に少ないのが現実です
なので、多少は、可動性が残っています
●完全断裂の場合は、まったく脱力して、ピクリとも動きません。=完全断裂は血管も共に切れてしまうために、酸素の供給が立たれてしまうので筋委縮が進行して、小さい子供の手のように筋肉が無くなっていきます。
しかしそれでも、僅かな、数万本の一、二本の繊維が切れただけで、断裂音もしますし、痛みのために、歩く事も出来なくなる場合が多いのです
腕や肩の靭帯の場合は、まったく腕が使えなくなり、握力もゼロに近くまで低下します
整形外科では=縫合 という処置をします。私自身は、ウエイトトレーニングと武道歴が長いので、必然的に無理をするので、短腓骨靱帯と筋支帯の剥離、大胸筋の停止部左右三回、左腓腹筋の部分断裂とハムストなど、その他色々と小さな断裂をかなり経験しています
(好きでやっているのではないですけれど、ついつい攻め込んで無理をするのが好きでね~)
ただ、たいがいの組織は完全断裂以外は、半年ほどで特殊なリハビリ、トレーニング方法によって復活します=:これも経験しています。
この女性も、常時痛む膝をもてあまして来院してきたのですひざの痛みの原因には色々とありますが大概は、「膝関節のミスアライメント」が原因です。
▼故障の原因ではなく
★痛みの原因です
動く時も、静止時も痛みが発生します従って、この女性のひざの痛みは三年前ですから、組織破壊はすでに修復されていて、
筋力の不均衡と内側と外側側腹靱帯の繊維組織の拘縮が原因で角度と可動域制限があり、関節の捻じれで痛みが出ます
〇これが「痛み」の原因となるのです。
だから、痛いけど、限定された範囲では、動けるのです。
このような原因で痛みが残っているものと判断して、蝕診すると、靭帯に,断裂痕が触れます。
整形外科医には、このような精密な「触診」はできません・
さらに 内側と外側の靱帯部と四頭筋の拘縮が残っていて、膝のミスアライメントが発生して、さらにプラス第四腰椎のサブラクセイションが(大腿神経の障害)
大腿四頭筋の弱化と拘縮の原因であることがはっきりしました。原因と現状の状態さえ把握すれば、後はやる事は簡単です
ひざの靭帯の硬縮を取り去り可動域を改善して、第四腰椎(大腿神経)を矯正して、足の神経系を正常化して、
後は筋力トレーニングによって、両足の筋力を同じに強化して下腿骨のミスアライメントを矯正すればよいだけです
スクワット
結果的にこの女性は、約四ヶ月で40キロのバーベルスクワットを10回×5セットをこなすようになり、十分に筋力が回復したと判断し、その翌日から、エアロビクスを踊って来なさいと許可しました
翌日の午後に、この女性から電話が有り、
「午前中にエアロに行きましたが、膝はまったく痛くなくて、思いっきり3年ぶりに踊れました!」
と、喜びの 報告が電話でありました
さらに、その一ヵ月後に 現役復帰しましたと再び治療院までわざわざ来てくれて報告がありました三年間も不意の事故で膝を壊して、踊れなくなったエアロビクスのインストラクターを現役復帰まで回復が出来たのです
私もうれしい限りです=治療家冥利ですね!!
坐骨神経痛 は当院でよくなります諦めないでください。 |
妊婦の腰痛、肩こり、ギックリ腰、腕、首、背中の痛み、 |
事故の後遺症、関節の障害、ヘルニア、頸椎症、 |
脊柱管狭窄症、指のしびれ |
日本カイロプラクテイックセンター厚木にご連絡を!! |
火、水、金、土、12:00~20:00まで 営業しています |
電話 046-229-3770 料金 50分 5500- |